Flower Robotics

JP / EN
  • NEWS

News

雑誌Penにインタビュー記事掲載

雑誌Pen(ペン) 2019年8/15号特集:「伝統をクリエイトする、ルイ・ヴィトンとヴァージル・アブロー」 特集記事の中でのクリエイターインタビューにて松井のインタビュー記事が掲載されました。弊社とルイヴィトン社とのプロジェクトや松井の愛用する製品などが大きく紹介されています。

Pen 公式サイト

2019/08/05

日経CNBC テレビ番組出演

日経CNBCの経済情報番組「GINZA CROSSING Talk」に松井が出演いたします。
金融、アカデミア、テクノロジー、文化など各界の第一線を走るキーパーソンはどんな視野を持ち、何を考え、どう動こうとしているのか。松井は番組前半のゲストトークコーナーでに出演しソニーフィナンシャルホールディングス執行役員兼金融市場調査部長の尾河眞樹さんとこれからの社会とロボットの関係などを2週にわたり議論いたします。(放送は前編と後編の2回に分けて放送されます。今回は前編です)

GINZA CROSSING Talk 番組HP
放送 8月8日 22:00-22:30
視聴方法 https://www.nikkei-cnbc.co.jp/guide/tv

2019/08/01

成安造形大学 特別講義

7/30 成安造形大学 空間デザイン領域 プロダクトデザインコース15名のロボットデザインのワークショップが行われました。
午前中は京都の無鄰菴の2階を借り切っての講義。午後から全員で南禅寺界隈フィールドワークでした。
京都という伝統的な街での自律型ロボットの利用法を探し企画を考えるワークショプでした。
翌日はグループで企画を具体的な計画にまとめるワークショップを行いました。
8月21日に全員が計画を発表します。
2019/07/31


展覧会「Hello Robot」スペイン巡回展に来館

6/21から始まった展覧会「Hello Robot」展。スペイン巡回展の会場であるサン・セバスチャンにある美術館 STMに松井が伺いました。
今回の巡回展から展示作品も増えており、ヨーロッパでのロボットデザインの注目度が高まっています。
弊社から出展しているロボットPatinは家庭用ロボットコーナーの最前列に展示され人気を博しております。

展覧会概要
STM The San Telmo Museum

2019/07/24

東京理科大学 松井スタジオ 最終発表会

東京理科大学 工学部 建築学科にて行ってきたデザインスタジオ。15回目の最終日は発表会でした。
松井の指導のもと「ロボット化する建築の環境計画」と題した課題を4年生15名の15の計画が発表されました。
弊社の理念でもある「ロボットを日常の風景にする」を建築的スケールで構想した学生の皆様の斬新なアイディは可能性に溢れていました。

2019/07/16

日本大学芸術学部 100周年記念行事の講演のお知らせ

2021年に開校100周年を迎える日本大学芸術学部の記念行事に松井が出演予定です。
校友会が主催するホームカミングデーにて学生から全OB参加可能な行事になります。
当社の事業理念である「ロボットを日常の風景にする」をテーマに多くの未来ある学生の方達にも聴講いただければと思います。

日程 7/13(土)
14時~17時 A棟を中心としたキャンパス見学
15時~15時50分 講演会:第6回日藝賞受賞 松井龍哉氏
校友会URL:https://bit.ly/2ZSElxx

2019/06/15

展覧会「Hello Robot」6月21日よりサン・セバスチャンで開催

2017年ヴィトラデザインミュージアムから始まった国際的なロボットデザインの展覧会「Hello Robot」展。 弊社のPatinも選出されヨーロッパの様々なデザインミュージアムを巡回しています。 2019年6月22日より9月29日までスペインのサン・セバスチャンにある美術館 STMにて展覧会が行われます。 Patinは初のスペインの方々にお披露目となります。

展覧会概要
STM The San Telmo Museum

2019/05/15

東京理科大学にて松井が担当するデザインスタジオがスタート

東京理科大学 工学部 建築学科にて2019年度 前期に毎週火曜に15回の連続でデザインレクシャーを行います。 松井は講師として「ロボット化する都市と建築の環境計画」と題した課題を4年生15名とワークショップ形式で計画します。
ロボットや人工知能は都市や建築とどのように融合できるか?未来の都市のあるべき姿を研究いたします。

2019/05/10

美和ロック社主催の総会にて松井が基調講演

世界約50カ国にて愛用されている鍵メーカーの美和ロック社が販売店の方々を集め開催する東日本美和SD会の総会が開催されました。
松井がデザインディレクターとして活動するIoT企業連合での美和ロック社とのご縁からロボットや住宅の未来について基調講演をさせていただきました。
様々な方々と交流をし、IoTを通じたこれからの社会について活発な意見交換が行われました。

美和ロック株式会社 公式サイト

2019/04/19

松井出演TV番組 ”東京交差点” がYoutubeにて公開

東京の様々な文化人やクリエイターを特集するテレビ番組の”東京交差点”。
松井の出演した放送がYoutubeにアップロードされました。
ロボットを通じた伝統と未来に対する考え方などお話しさせていただいています。
ぜひご覧ください。

東京交差点 Youtube 公式サイト

2019/04/15

ラジオ番組収録と放送日のお知らせ

弊社の知的財産権でもお世話になっている弁理士の永沼よう子先生がパーソナリティを務める番組の収録でした。
ロボットから最近の活動など色々お話しました。
番組内の音楽は「交差した異文化」をテーマに松井が4曲を選曲しています。

放送局 レインボータウンFM 88.5
番組名 イレブンミュージック 知的カフェ
放送日 4月22日 月曜 AM11:00-12:00

2019/04/15

テレビ番組 出演のお知らせ

松井がテレビ東京の新番組「東京交差点」に出演いたします。
ロボットの開発意義や東京の好きな場所を紹介いたします。

番組名 「東京交差点」 放送日 4/2 (火) 21:54 ~ 22:00
テレビ東京(Ch.7)
出演 松井龍哉(ロボットデザイナー)
ナレーション 伊勢谷友介

オフィシャルサイト

2019/04/01

広告出演のお知らせ

三菱自動車のグローバルサイト/SNS コンテンツ広告に松井が出演しています。自動車工場は日々進化しています。その現場に伺い工場を支える技術者の方達と対談。日本から世界へ発信する三菱自動車の岡崎工場と技術者達のチャレンジを是非ご覧下さい。
Face book: https://bit.ly/2UmgEhu
Youtube: https://bit.ly/2TKA2Aq

2019/03/30

日本建築学会: 基調講演とダイアログの動画公開

昨年末のJIA日本建築学会 情報シンポ2018 での松井の基調講演とダイアログがJIA 情報システム技術委員会のYoutubeサイトに公開されました。

日本建築学会 情報システム技術委員会 公式サイト
情報シンポ2018

Youtube 公式サイト
松井龍哉 「環境計画としてのロボットデザイン」

情報シンポ2018 ダイアログ「AI・ロボティクス」
藤村 龍至氏 東京藝術大学
山田 誠二氏 国立情報学研究所
松井 龍哉 フラワー・ロボティクス

2019/03/10

Tarzanに記事掲載

マガジンハウスTarzan No760号 84ページに”感覚的身体論”の2回目のインタビュー記事が掲載され発売されました。
松井の朝の習慣などデザイナーの生活習慣などについてのインタビュー。
これから始まる総フリーランス社会。住居が最もクリエイティブの場所で書斎は要の空間になるなど、今後のライフスタイルについても持論を展開しています。
https://tarzanweb.jp

2019/03/08

CHA: 第3回 UX-Design ワークショップ

IoT企業連合CHA"コネクティッドホームアライアンス”が主催し、松井が受け持つUX-Design ワークショップの3回目が行われました。
今回は14社から20名が参加。企業×企業+テック×デザインで事業を作るプロジェクト。
テーマは世界的関心が高い「フードテック」に5チームを構成し最終的に事業化可能なプランを発表してもらいました。

2019/02/28

雑誌Tarzanに記事掲載

マガジンハウスTarzan No759号の92ページに連載中の感覚的身体論に松井のインタビュー(1回目)が掲載され発売されました。
デザイナーの体つくりや普段の生活などロボットやデザインなどのいつもの取材とは違う趣の記事になっています。
https://tarzanweb.jp

2019/02/27

エピキュリアンにて松井の講演

会員制WebSiteエピキュリアンの会員の皆様向けのサロンで松井がロボットについてトークがありました。
ロボットとそれにまつわる社会の推移に関心のある方々が集まり活発な議論が3時間に渡り展開されました。
場所性から始まるロボット研究の立ち位置や実社会の装置としてのロボットの実用展開論まで幅広い議論となりました。
参加された皆様ありがとうございました。
エピキュリアン

2019/02/13

HELLO, ROBOT.巡回展 ポルトガルのリスボンにてスタート

Patinが展示されている「HELLO, ROBOT. 展」の巡回展がリスボンで話題の建築デザイン博物館「maat」でスタートしました。
世界から様々なデザインジャーナリストや現地で活躍する各界の人材が集まる内覧会に松井が参加しました。 企画をしているヴィトラデザインミュージアムのキュレイターAmelie Klein氏と展覧会の狙いや今後のデザインの役目などについて意見交換をしました。
Amelie Klein氏はMoMAのPaola Antonelli氏に学びデザインの役割を様々な視点で分析できるデザインキュレイターです。

HELLO, ROBOT.
-DESIGN BETWEEN HUMAN AND MACHINE-
meat: Museum Art Architecture Technology
23 Jan 2019 - 22 Apr 2019
Exhibition WEB SITE

2019/01/23

CES2019 へ

世界最大のコンシューマーエレクトロニクスの見本市CES。
本年もコネクティッドホームアライアンスのメンバーとラスベガスの会場視察に参加しました。 私達は様々な最新機器と各種企業の取り組みなどをPatinに活かす分析をしています。

2019/01/13

ご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございます。

本年より私達はコネクティッドホームに関わるデザイン/ 開発が業務の中心です。

「住宅は住むためのロボット」

22世紀のライフスタイルへの基本計画が始まります。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

松井龍哉

2019/01/01

当社の仕事も紹介されている図書館用図書が出版

教育用書籍「「ザ・裏方」シリーズ(1)『感動を支える裏方』(フレーベル館)にて「ものづくりの裏方・ロボットデザイナー」として松井が選出され出版されました。全国の図書館に配布予定です。
感動を支える裏方

2018/12/25

東京造形大学にてロボットデザインの講評

インダストリアルデザインコース3年生の講義「プロダクトデザインB」におけるロボットデザインの実習の最終講評会が行われました。
松井はゲスト講師として全ての学生のロボットのデザインを講評しました。
デザインを作る過程で工業デザインの知識以外の要素が多いロボットデザインに皆さん真剣に取り組んでいました。
インダストリアルデザイン専攻領域

2018/12/20

記事掲載のお知らせ

日経トレンディネットにて松井がプロトタイプをデザインしたIHI社のEV用ワイヤレス給電器”B/C”が取り上げられました。
弊社がターゲットとしているスマートホーム市場の新たなカテゴリーとして取り上げられています。
記事にリンク

2018/12/10

講演登壇のお知らせ

日本建築学会主催の第41回「情報・システム・利用・技術シンポジウム(情報シンポ 2018)」にて、松井が基調講演を行いました。後半のパネルディスカッションでは建築家の藤村龍至さんがモデレーターとなり「AIとロボットと建築」というテーマで国立情報学研究所の山田誠二先生と議論を深めました。
当日の内容はYoutubeでもご覧になれます。
YouTube

2018/12/06

女子美術大学で特別講義

松井が女子美術大学の講座「メディア論」の授業の中で「ロボットデザイン」についての特別講義を行いました。
デザインの新しい領域であるロボットデザインについて多くの学生が興味を持ち聴講いただきました。

2018/12/05

オフィシャルWEBサイトのリニューアルのお知らせ

弊社のWEBサイトをリニューアルいたしました。
今後も弊社の最新ニュースはこちらのサイトより配信いたします。
よろしくお願いします。

2018/12/03

松井がデザインした株式会社 IHIの“B/C”公開のお知らせ

株式会社 IHIのEV用ワイヤレス給電器“B/C”のプロトタイプを松井がデザインしました。
株式会社 IHIのEV用ワイヤレス給電器“B/C”
この“B/C”のプロトタイプを11/28 29に日経クロストレンドEXPOのIHIのブースで展示しました。
松井はブースのデザインから映像、会場サウンド 、配布用カードなどを全て統一したディレクションをしました。
日経クロストレンドEXPO 2018

2018/11/30

講演登壇のお知らせ

日本建築学会主催の第41回「情報・システム・利用・技術シンポジウム(情報シンポ 2018)」が12月6日に開催されます。松井が基調講演をし、パネルディスカッションに参加します。
AIJ 日本建築学会

2018/11/17

MAAT

展覧会「Hello Robot」2019年1月よりリスボンで開催

2017年ヴィトラデザインミュージアムから始まった国際的なロボットデザインの展覧会「Hello Robot」展。
弊社のPatinも選出されヨーロッパの様々なデザインミュージアムを巡回しています。
2019年1月29日より4月19日までポルトガルのリスボンにある建築デザインミュージアムMAATにて展覧会が行われます。
Patinは初のポルトガルの方々にお披露目となります。
展覧会概要
MAAT Museum Art Architecture Technology

2018/11/01

ワークショップ実施

コネクティッドホームアライアンス主催のワークショップにて講師を務めました。テーマは「ポストオリンピック IoTで実現するワークライフインテグレーション?複数社勤務・会社に行くことがほぼなくなり、家や社外で過ごす時間が多くなる時代に必要なアプリ・サービス・事業を考える?」。
https://www.connected-home.jp/activity_contents.html

2018/10/30

登壇のお知らせ

コネクティッドホームアライアンス第2回カンファレスにて「技術と社会を繋ぐデザインの役割」をテーマに講演しました。

2018/10/16

連載開始のお知らせ

TDメディアネットにて連載が始まりました。
https://www.td-media.net/interview/sneak-preview-flower-robotics/

2018/07/08

RoboCup2018

今年のRoboCupはカナダ・モントリオールで開催。
フラワー・ロボティクスは3年間Global Partnerを務めましたが、今年は@homeリーグをスポンサードしました。
RoboCup Federation

2018/06/22

登壇のお知らせ

今週水曜日6月13日19時より、虎ノ門ヒルズで開催される西村真里子の“テック&パーティー!” Vol.3 『フレンチテックに学ぶデザイン&テクノロジー』にて松井が登壇いたします。
最新のフレンチテック事情を知ることができる機会となります。
ご興味ある方はぜひご参加ください。

2018/06/11

Posy

フラワー・ロボティクスが開発したヒューマノイドPosyが、野村不動産の日吉大規模複合開発プロジェクトのイメージキャラクターとして採用されました。
今後、広告やモデルルームなどに登場予定です。
https://www.proud-web.jp/mansion/pc-hiyoshi/

2018/05/07

インタビュー記事のお知らせ

「人生100年を考えようLAB」にてインタビュー記事が掲載されました。
https://hiyoshi-100lab.jp/interview/interview01.html

2018/04/27

登壇のお知らせ

5月20日~24日に東京ミッドタウン日比谷にて開催される『朝日新聞DIALOG AI FORUM 2018』に松井が登壇いたします。
最新テクノロジーについて、各界の第一人者がお話する注目のイベントです。ぜひご参加ください。
朝日新聞DIALOG AI FORUM 2018

2018/04/26

インタビュー記事掲載のお知らせ

岩崎電気のサイトにインタビュー記事が掲載されました。
https://www.iwasaki.co.jp/corporate/talk/15_matsui-01.html

2018/04/06

GOETHE掲載

3月24日発売の幻冬舎『GOETHE』5月号”滝川クリステル いま、一番気になる仕事”に松井と滝川さんの対談が掲載されました。ぜひご覧ください。
https://goetheweb.jp/person/slug-n49aa734e2b12

2018/04/04

特集掲載

エイ出版の雑誌『Discover Japan』 今月号の特集「ニッポンの未来戦略」に弊社のロボットや代表の松井龍哉のインタビューが6ページで組まれています。IoT AI ロボット 建築 。弊社の多岐にわたる仕事が繋がっている事が分かると思います。是非ご覧下さい。
http://discoverjapan-web.com/magazine

2018/03/12

登壇のお知らせ

日仏会館(恵比寿)にて開催される日仏科学講座【日仏ヒューマノイドロボットとその応用】にて松井が登壇いたします。
演題は「ロボティクス分野におけるデザインの役割」です。
詳細はリンクよりご確認ください。
https://www.mfjtokyo.or.jp/events/course/20180127.html

2018/01/25

Back to Top